鶏肉を使った『ポトフ』の作り方を紹介します。

若鶏 まるごと1羽
(お店で内臓を抜いてもらい、掃除したものを購入してください)
にんじん 2本
じゃがいも 2〜3個
玉ねぎ 1個
セロリ 2本
白ワイン 1カップ
塩 適量(ゲランドの塩があれば尚可)
こしょう 適量
黒粒こしょう 10〜12粒
◆作り方
1.鶏に塩・こしょうをする
ル・クルーゼに鶏、白ワイン、ブーケガルニ、塩、黒粒こしょう、
鶏がかぶる量の水を注ぎ、強火で煮立てる
2.煮立ったらアクを取り、ふたをして弱火で30分煮込む
3.にんじんは皮をむき縦2つに切る
玉ねぎ、じゃがいもは皮をむく
セロリは1/4の長さに切る
4.30分煮た2に、にんじん、玉ねぎ、セロリを加え10分、
じゃがいもを加え10〜15分煮込む
5.鶏肉と野菜に火が通ったら、鶏を取り出し切り分ける
6.スープは別の器に注ぎ前菜としていただく
7.切り分けた肉と野菜は別の器に盛り、メインディッシュとしていただく
※メインディッシュは、マスタード、塩・こしょう、ピクルスを添えてサーブする
旬の野菜で『ポトフ』を作るのも良いですね。
かぶやポワロねぎ(長ネギでも代用可能)、万能ねぎなどもOK。
キャベツは水分があまり出ない葉物野菜なので、
『ポトフ』のスープが薄まる心配なく使えます。
芽キャベツでしたら、可愛さもあります。
また、じゃがいもの代わりに、
さつまいもを入れた『ポトフ』も結構美味しいんですよ(*^。^*)。

ポトフはたっぷりのお野菜をコンソメやブイヨンなどで
コトコト煮るだけでできる簡単なお料理。煮込んだお野菜とスープは適度に
お腹も膨らみ、体も温まります。
繊維をたくさん摂れるポトフは、お腹をスッキリさせる効果もあります。
1か月に3〜4kgダウンできたケースもあるとか。
材料にヘルシーな肉の部位を使用すれば、さらに効果UP!豚肉なら、ヘル
シーなフィレ肉やもも肉などがオススメです。
健康にも、ダイエットにもオススメのポトフです。
